日本の工場の5Sは、かなり浸透してきていますが、一般企業の職場はどうでしょうか。
なんとなく雑然としている。
社員間のコミュニケーションが上手くいっていない。
デスクの上が山積み。
見たい書類がどこにあるのか分からない。
日々業務は流れていくので、そのまま放置していないでしょうか。
働き方改革で、効率化が必須になっている今、どこを改善すればいいのでしょうか。
客観的に見るためには、数字が分かりやすいですね。
そんな、職場環境を見える化したツールが完成いたしました!
写真は、無料でできるもので、3つだけで判断しています。
(お試しは、いつでもお声がけください。)
本番用は、100の質問から割り出された、
18項目、8つのタイプにわけてお伝えしています。(有料)
整理収納アドバイザーが開発した、問題点のあぶり出しから
整理収納の基本メソッドによる改善
オフィスのレイアウト変更
内装工事、家具の導入のご提案までしています。
一般企業様だけでなく、クリニック様、サロン経営者様にも好評です。
社員や従業員の意識、本音などが見えて、改善策が見つけやすくなります。
アンケートはWEBで無記名でされますので、社員にも抵抗がありません。
一度試してみてはいかがでしょうか。