整理収納の基礎を学ぶ1日講座です。
整理整頓しましょう。と言われますが、整理と整頓、収納の違いは明確でしょうか?順番は?
多くの方が間違った認識を持っています。
もしあなたが、同じ場所を何度も繰りかえして片づけているのであれば、順番が間違っています。
順番が違えば上手くいかないし、そもそものやり方も間違っているということです。…… (続きを読む)
ご訪問をありがとうございます。
オフィス環境診断士 藤岡聖子です。
今日は、中野区産業振興センター様からの依頼で動画公開となりました
「誰もがどこに何があるのか、一目でわかる仕組みつくり」と題して開催。
本来は会議室でするはずが、コロナで動画になりました。
お申し込みされた方に、期間限定公開でした。
再度のリクエストが…… (続きを読む)
オフィス環境診断士1級をご受講された方は、元外資系金融機関にお勤めの方。現在はIT関連のお仕事をされています。
マイナンバーの管理など、法令についても、オフィス環境診断士1級では学びます。
そこで出たお話が、BCP(事業継続計画)対応。
元の会社では、東日本大震災のような災害時のBCPを策定していただけでなく、パンデミックが起こったときの対策もとられていた…… (続きを読む)
M社様のオフィス改善後
改善前
一目でわかるオフィスの環境整備改善結果です。
6回のオフィス改善コンサルティングで、大きく変化をした社員の意識と環境の変化。
社員の意識が変わらなければ、環境の改善は見込めません。毎回研修を行い、整理整頓の考え方とスキルをお渡しし、自ら改善策を考えるスタンスで、たった半年…… (続きを読む)
年末も近づき、そろそろ社内の大掃除も視野に入れておきたいところです。
師走はお坊さんも走るために師走と言われるので、誰しも慌ただしく感じてしまう時期です。
11月のうちにデスクとPC内の整理をしておきたいものですね。
先日、産業交流展2019に行きました。一般社団法人ハウスキーピング協会として、SSADオフィスマーケット研究会が出店していたからです。お手伝いを…… (続きを読む)
オフィス環境診断士1級講座について
オフィス環境は室内空間や家具、備品などを変えるだけで良くなることは有りません。
昨今「働き方改革」という政府方針の流れの中で、「人」のする仕事には生産性の向上が必須となっており、業務プロセスの見直しをして職場から無駄を省いていかなければならなくなりました。
その為にも、従業員の知的創造性が発揮できるオフィスが必要な時代になってきています…… (続きを読む)
オフィス環境診断士2級講座について
オフィスにおける基本的な “整理の考え方”、具体的な “整理の方法”、実践的な “収納のコツ” を、事例を交えて学び、自分の職場に存在する業務のムダに気付き生産性の上がる職場に変えていく方法を学びます。整理収納アドバイザー2級同等資格講座になります。
また、オフィス環境診断ツール「オフィスチェッカー®」と…… (続きを読む)
●少人数だったので、質問や自分の状況も話しやすい雰囲気で、リラックスして受講できました。
周囲の協力を得てオフィス環境を改善するには、整理収納のメリット、デメリットを理解してもらうことが重要なので、探しモノの時間の損失額や、オフィスチェッカー等の数値を示しながら、対話の中で共感を得ていきたい。
オフィスにおいては、皆が分かりやすい継続できる整理収納が必要なので、独善的にならずに意見を広く聴く姿…… (続きを読む)
■整理収納アドバイザー2級認定講座毎月開催
(社員研修随時承っております。開催回数最多実績245回)
■旭化成労働組合川崎支部「仕事効率をアップさせるための整理整頓セミナー」(2018.7)
■リストレジデンス高津マンションギャラリー「幸せを呼ぶ整理収納セミナー」(2018.6)
マンションギャラリー
■整理収納アドバイザー2級認定講師試験官(2018.6)
■新宿デュオセ…… (続きを読む)
【横浜】
◆4月23日(日) アートフォーラムあざみ野 10:00~17:00
◆5月27日(土) アートフォーラムあざみ野 10:00~17:00
保育あり(子供の部屋)
アクセス
お申し込み
【東京都港区】
◆4月26日(水) 麻布十番サロン(麻布十番駅前)
◆5月24日(水) 麻布十番サロン(麻布十番駅前)
お申し込み
【カルチャースクール】
◆日本橋…… (続きを読む)