トップページ > コラム > オフィス環境改善の基礎は、整理整頓です。あなたは「整理」の定義を言えますか?

 

オフィス環境診断士2級講座を開催しました。

写真は、分けるワークの真っ最中。

ゴチャゴチャの引き出しや書類を整理する時、頭もゴチャゴチャになりやすい。

 

何がいらないのか?
本当に処分していいのか?

 

モノを目の前にすると、人は思考が止まりがちです。

それを抽象化させると、案外わかりやすい。

その人の思考、好み、やり方、周りとの連携の取りかた。

 

以外と第三者から見ると、その人の分け方にクセも見えてきます。
カードではありますが、モノや書類でも、同じことをしているはずです。

そして、それは皆違うのです。

それを発見し、自分を知るということができる貴重な講座だと思っています。

 

一度経験してみると

「整理」という意味。

「わける」ことの重要性。

他者との認識の違い。

 

沢山の学びがあります。
そこから理論的に、どのようなことをしていくのか?
ノウハウをお伝えしているので、整理整頓が苦手な方でも、大丈夫!!!

あなたが職場の整理整頓リーダーになれる日も近い!

 

整理整頓の担当者になったけれど、どうしたらいいのか分からない。。。

会社内が整理整頓できていなくて、対外的にも問題がある。

情報漏洩しないようにしたいが、その前にセキュリティーに関して社員の意識が低い。

 

 

全て整理整頓が出来ていない事から発生している可能性があります。

それは意識の問題だから。

 

しっかりしている会社は、社員の意識が高い。

高いから整理整頓も出来ている。自然とシステムさえ整っていれば、セキュリティーも高い。

 

 

整理が出来ている会社は、コミュニケーション能力も高い。

出来ていない会社は、コミュニケーション能力も低いことが多い。

デスクが山になっていて、正面の人とコミュニケーションがとれるはずはないから。

 

 

コミュニケーション研修をする会社は多いけれど、本当にそこが問題ですか?

社員間のコミュニケーションさえとれない人が、お客様とコミュニケーションはとれるのでしょうか?

なぜ、社員間のコミュニケーションが取れないのでしょうか?

取れないのではなくて、取れる環境になっていないのではないでしょうか。

 

環境整備が出来ていれば、自然と話し始めるものです。

それは、フリーアドレスに変えた営業の方が、奇しくも言っていました。

 

 

「わざわざ会議室を取る必要もなくなった。

顔を上げれば、仲間がいる。分からない事、これから試してみたい事。

聞こうと思えば、タイムリーにすぐに聞ける。

アイディア、発想の転換。話していくうちに、ドンドン広がる。

良い事しかない!!!」

 

 

あなたの会社は、どんな状況ですか?

整理整頓は、最低限のベースです。

そのベースが整っているからこそ、次のステップが大きく飛躍するのです!

家を建てるのだって、基礎が出来ていなければ、地震に耐えられないですよね。

仕事でも同じだと思います。

 

 

仕事のできる人は、デスクが綺麗。

一般的に言われている事です。もちろん例外はあります。

でも、6割の方は、綺麗な方が仕事は捗るのです。

 

あなたは、残りの2割、片付けなくても仕事が捗る分類に入りますか?(後2割はおさぼり組)

社員の6割の仕事が捗ったら、会社はいい方向に改善されていきます。

 

たかが「整理」

されど「整理」

 

整理がなくて、整頓はあり得ないのです。

 

整理収納アドバイザー2級以上の資格を持っている方は、オフィス環境診断士1級から受講できます。

 

【講座詳細】
オフィス環境診断士1級:7月27日(土)
  https://bit.ly/2S1pSMu
オフィス環境診断士2級:8月8日(木)
  https://bit.ly/30m8zbX
場所:ぽっぽ町田